サイト型トップページの作り方を公開しています!Check

ブログカスタマイズ

Cocoon

Cocoon検索ボックスをアピールエリアに表示する方法【ショートコードで簡単対応】

Cocoonの「アピールエリア」、もっと活用してみませんか?「少しデザインに工夫を加えたい」「訪問者が目的の記事にすぐたどり着けるようにしたい」そんなときにおす...
Cocoon

【Cocoon】CTAボックスの作り方と活用法|アフィリエイトリンクを効果的に配置

成果を出すサイトには欠かせないのが「CTA(Call to Action)」。「今すぐ登録」「購入する」といった行動を促すボタンやメッセージがあるだけで、読者の...
Cocoon

【Cocoon】ボタンやキャプションの文字を変更|『新着記事』『もっと見る』『次ページ』のカスタマイズ

WordPressの人気無料テーマ「Cocoon」を使っていると、「新着記事」「もっと見る」「次のページ」などのボタンやキャプションのテキストを自分好みに変更し...
CSSの基礎

CSSで疑似要素に影をつける!box-shadowとfilter: drop-shadowの使い分けを徹底解説

CSSを使って疑似要素に影をつける方法を初心者にもわかりやすく解説します。特に、吹き出しのような複雑な形状の要素に影を適用する際のテクニックを紹介します。使用す...
テーマ共通

タブ切り替えをHTMLとCSSで実装(JavaScriptなし)

通常タブ切り替えはJavaScriptを使って実装するケースが多いですが、実は CSSだけ でも作れます。この記事では、:checked 疑似クラスや :has...
テーマ共通

同じページ内にジャンプ!HTMLを利用したアンカーリンクの設定方法

ページ内の特定の場所にジャンプできる「アンカーリンク」は、長い記事やFAQページでとても便利です。ここでは、初心者でも分かりやすいように、HTMLとWordPr...
テーマ共通

CSSコピペOK!見出しデザインをカスタマイズ|おしゃれデザインサンプル集【Cocoon対応】

見出しデザインを工夫するだけで、記事の読みやすさや視認性がぐっと向上しサイト全体の印象も大きく変わります。この記事では、WordPress(一部無料ブログ)全般...
CSSの基礎

【必須】CSSセレクタを調べる方法|Chromeデベロッパーツール活用で初心者でも簡単!Webデザインに役立つ実践ガイド

Webデザインやサイトのカスタマイズに挑戦するとき、避けて通れないのが「CSSセレクタを調べる」作業です。実際、「デベロッパーツールを使えないとCSSは書けない...
Cocoon

Cocoonサイドバー目次を固定して垂直スクロールバーを設置する方法

Cocoonでサイドバーの目次追従したときに見切れてしまうときの対策をご紹介。
Cocoon

【Cocoon対応】WordPressのカラーパレットを自由に変更・追加する方法

WordPressのブロックエディタ(Gutenberg)では、文字色や背景色の変更に便利な「カラーパレット」が用意されています。しかし、標準で用意されている色...
Cocoon

Cocoonアイコンボックスをおしゃれにカスタマイズ|クリックで簡単デザイン切り替え

2025.8.26 デザインと実装コードを見直し、修正をおこないました。Cocoonアイコンボックスは、アイコンとテキストを組み合わせた魅力的なボックスデザイン...
Cocoon

Cocoon新着・人気記事・ナビカードを横並びに!カラム数をワンクリックで変更する方法

Cocoonの新着記事・人気記事・ナビカードを横並びに表示する方法を解説。PC3列・スマホ2列などカラム数もワンクリックで切り替え可能。コピペで簡単導入できます。
テーマ共通

【コピペOK】おしゃれなボックスデザイン!ブログを彩るCSS囲み枠集

ブログで使えるボックスデザイン(囲み枠)を厳選してご紹介します。コードはコピペ対応で簡単!!
Cocoon

Cocoonで全幅(フルワイド)デザイン!幅いっぱいにする仕組みとおしゃれに仕上げるポイントを解説

Cocoonでも、有料テーマSWELL風のフルワイドデザインは作れます。この記事では、Cocoonでトップページをおしゃれに見せる 「全幅(フルワイド)セクショ...
配色・デザイン

ブログのアイキャッチや図解がプロっぽくなる!おすすめデザイン本4冊(おしゃれな配色・余白・フォント)

ブログのアイキャッチや図解を作るとき、「なぜか素人っぽく見える…」と悩むことはありませんか?そんなときに役立つのが、デザインの基礎をわかりやすく解説している本で...
CSSの基礎

サイトに「動き」をつけるCSSアニメーション|基本的な使い方と実例

Webサイトにアニメーションを取り入れると、ちょっとした強調や演出効果を加えられデザイン全体がぐっと引き締まります。CSSの @keyframes と anim...
Cocoon

Cocoonウィジェット新着記事・人気記事に日付を表示する設定方法(投稿日・更新日)

テーマ「Cocoon」では、ショートコードやブロックを利用して新着記事や人気記事を簡単に表示できます。参考記事新着記事一覧を表示するショートコードの利用方法人気...
テーマ共通

箇条書きリスト|CSSで点の色を変える3つの方法

2025.9.22 掲載コードを変更しました。箇条書き(番号なしリスト)では、先頭に「・」のような黒い点(マーカー)が表示されます。このマーカーを自分好みにカス...
CSSの基礎

CSSが反映されない原因は?デベロッパーツールを使った確認方法と対処法まとめ

CSSが反映されない原因を詳しく解説!デベロッパーツールの活用方法から優先度やキャッシュの影響、エラーチェック方法まで、初心者にも分かりやすい解決策をまとめました。
Cocoon

Cocoonテーブル(表)の中にリンクボタンを置く方法|簡単・視認性アップでクリック率も向上

比較表・料金表・アフィリエイト表などを、もっと見やすく・わかりやすくしたい!そんなときに便利なのが「表の中にリンクボタンを設置する方法」です。WordPress...
スポンサーリンク