長浦港でアナゴ、アジ、イワシ釣り/カタクチイワシをお刺身でいただく贅沢

アイキャッチ/長浦イワシ千葉
スポンサーリンク

今週末はお昼過ぎまで用事がありそれからの出発。夕方からの釣りになってしまうので夕まずめから夜にかけて釣れるものを狙っていきたいと思います(^^)/

  • 釣行日:2018年10月27日(土)
  • 釣時間:16:30~21:00
  • 潮 :中潮
スポンサーリンク

今回は長浦港

夕方以降になるので夕まずめでアジ、夜にアナゴあたりが釣れたらいいな!というプランでやってみることにします。

釣り場は混雑しているわけではありませんが、船がどーんと停泊していてほとんど隙間がないので空いていたロープの下あたりに入らせてもらいます。

20181027長浦港

長浦港で実釣

ご挨拶したお隣さんによると

ちょうどアジが回ってきたところだから釣れるよ!

ということなのでチャンスタイムかな?とトリックサビキを投入。

\スーパーセール開催中!6/11 01:59まで/
楽天市場

さっそくきました!

アジではなくイワシ (・ω・)


ポツポツと一匹ずつ釣れる感じでアジもこなくて渋いです。

アジ

秋も深まり日没が早くなりましたね。暗くなった頃に角で釣りをしていたグループが撤収されるそうで、「ここでアジきましたよー」とのことで移動することにします。ここは角が一番潮通りが良くてよく釣れるような気がするのでありがたい♪

すぐにグイーンとアジが釣れました!

20181027長浦港アジ

続いてアジ。やっぱりよい場所だぁ(*^ー゜)b

アナゴ

そして、そして…

次の本命、アナゴさんもご登場(*^o^*)/

20181027長浦港アナゴ

わーい、これで帰れる~♪と思った20:00頃。

イワシの入れ食い

突然イワシが釣れ始めました!

昼間にたくさん釣れたことはあったけど夜の時間帯は初めて。忙しいので写真はありません、ご了承ください。

入れ食いが止まらないのでひたすらイワシばかり釣っていたら、夫がいつの間にかほとんど片づけを終わらせていて終了としました。

補足

他のグループの方はヒイカが釣れていて、光を使って寄せているようでした。

長浦港/本日の釣果

  • カタクチイワシ  127匹
  • アジ        11匹
  • アナゴ        2匹
  • ハゼ         1匹
20181027長浦港釣果

本命のアジ、アナゴを釣ることができて、さらに思いがけないイワシもたくさん釣れて楽しかった夜の釣りとなりました。

釣り料理コーナー

睡魔に襲われる身体にムチを打ち、2人でイワシを捌いていきます。今回は夫がカタクチイワシのお刺身に初挑戦するそうで、氷の塩水で締めながらの作業!

次の日、完成したのが・・・

イワシとアジの二色丼

20181027長浦港料理

お刺身三種盛り

左からハゼ、イワシ、アジ♪
20181027長浦港料理

イワシの酢漬け

20181027長浦港料理

イワシのアンチョビは一ヶ月後です!!

氷の塩水で締めながら捌いたおかげでイワシの身は例えるなら生のシラウオのようで、美味しい美味しい!と感激しながらいただきました(*^^*)

イワシの唐揚げもビールのおつまみにピッタリで大好きなんですけど、手間をかける時間があるときにはカタクチイワシのお刺身も作ってみるのも良いかもしれません。

Comment

タイトルとURLをコピーしました