シルバーウィークも終盤。初日は市原市海づり施設に行き、嬉しいことにサヨリとイワシが釣れたわけなのですが。
我が家はというと最終日も懲りずに釣りに行くとにしました(笑)
釣り場の新規開拓/長浦港
千葉近郊で釣りができる場所をいろいろ探したいなと思い、今回は初めての場所『長浦港』に行ってみることにします。袖ケ浦市にある釣り場です。
釣行日 2015年9月23日 (水)
ゆっくりランチして子供たちのお昼寝が終わってから遅めの出発となり、高速を使っても2時間ほどかかるので到着したのは午後4時を過ぎてしまいました。
実釣/サビキ釣り
夕方4時過ぎからスタート!
サビキ釣りでやってみたいと思いますo(^^)o

まず小さな魚が釣れてイサキの子供のようです。大きくなる魚なのに小さいうちはこうして釣れることもあるんですねー。
イサキが数匹釣れたところで今度はイワシの群れがやってきました!
針を落とした瞬間にピクンピクン、息子が釣った魚の針を外している間にも自分の釣り竿があたり、その後1時間半ほどずっと釣れっぱなし! これは忙しいけど楽しいです(ノ*>∀<)ノ
残念ながら暗くなってしまったので終了となりました。
写真を撮るヒマもありませんでした(^^;)
本日の釣果
- イワシ 88匹
- イサキ 12匹
- アジ 2匹

小物たちですが、たくさん数を釣ることができました~★
(後から思ったことは、イワシはこのサイズで大人だけどイサキは大きくなる魚なので逃がしてあげればよかったです…)
釣れた魚をいただきます
たくさん釣れたイワシでお料理中。

つみれ汁と唐揚げを作りました〜。イワシの唐揚げは美味しくて大好きです。

釣り三昧の楽しい連休となりました♫
Comment