検見川浜突堤、良型サヨリ釣れています!

アイキャッチ/検見川サヨリ千葉
スポンサーリンク

どうやら内房でも少しずつカタクチイワシが釣れ始めている情報が。

ファミリーフィッシングの時期到来♪

さっそく状況確認に行ってきました。

  • 釣行日:2021年5月8日(土)
  • 釣時間:11:30~15:30頃
  • 場所:検見川浜突堤
  • 狙い:イワシ
スポンサーリンク

検見川浜突堤の状況

お昼前に釣り場に到着するとけっこう人はいましたが、突堤の手前あたりのスペースに入ることができました。

まわりの方はサビキ釣りが少なくてサヨリの仕掛けが多く見えます。

サヨリもイワシも釣れている雰囲気はなし…

うーん……

姿も形もないイワシ

とりあえず解凍しておいたコマセとトリックサビキを準備して投入します。

その間に投げ釣りもやります!

キスあたりがいるといいn……

まだキスは釣れないんじゃないかなー。

始めた早々に通りすがりのおじさんに言われました。そうですよねー(笑)

その通りに何も釣れましぇん。

子供達も暇していてゲームしながらおやつ食べています。せっかく釣りに来ているのに家とやってることが変わらないな(;∀; )

20210508検見川

サヨリに望みをかける

そうこうしているうちにお隣さんがサヨリを一匹釣りました。今日初めてのサヨリとのことで、数は釣れないけど型は良いそうです。

それを見て夫がやってみるよとサヨリ仕掛けに交換。

\仕掛けは工房浦安さんのSS-2を使っています/
¥1,650 (2023/05/01 21:35時点 | Yahooショッピング調べ)

しばらくたって寒くなり、あまりの釣れなさにそろそろ帰ろうよという話が出始めた頃。

サヨサヨ、サヨサヨ……(サヨリの囁き)

キタ━(゚∀゚)━!!!

確かにサヨリはいました(,,・д・)

ボウズ逃れに満足して、まだ明るいうちではあったけど帰路に着きました。

検見川浜突堤/本日の釣果

  • サヨリ   1匹
20210508検見川サヨリ

1匹だけど30cmあり良型です!

サヨリのお刺身

夫が丁寧にさばいて……

20210508検見川サヨリ

お刺身にしてくれました(*^^*)

20210508検見川サヨリ

綺麗なお魚ですよね~。

お腹の骨の多い部分は火を通して甘だれで。

20210508検見川サヨリ

美味しくいただいて幸せでした。

ひとこと

検見川浜でイワシが釣れる時間帯はいつなんだろう?

朝まずめ、夕まずめ?

最近はちょこちょこしか釣れていないのでイワシがたくさん釣れるときに子供達にも釣りをしてほしいなーと思います。

Comment

タイトルとURLをコピーしました