江戸川放水路でハゼ釣り(桟橋)/佐野遊船

アイキャッチ/江戸川都内
スポンサーリンク

今週は日曜日の釣りなので、帰りがあまり遅くならないように比較的近い江戸川でハゼ釣りすることにしました^^

釣行日 2020年8月2日 (日)

到着したのは13時前。

最初入ったお店では、

お店の方
お店の方

あまり時間ないけどいい?うちは3時(15時)までなのよ。

沖から戻ってくる船の関係で少し終了時間が早いそうです。お店によって営業時間が異なるそうなので、前回お世話になった佐野遊船さんに行ってみることにしました。

スポンサーリンク

佐野遊船さんにお世話になります

20200802_佐野遊船

前回もお世話になった若いお兄さんに応対していただきました。

こちらのお兄さん、以前船に針を引っ掛けてしまったときに嫌な顔ひとつしないで外してくれた方なのでよく覚えています(^^)

こちらは16:30まで桟橋が使えるそうです!やったー。

佐野遊船さんで桟橋釣り

まずは本日の料金、家族4人で2500円を支払って桟橋に進みます。

前回は幼稚園児でサービスしてもらえた次男も今年度から小学生なので一人前ですな^^

桟橋使用料
  • 男性:1000円
  • 女性:500円
  • 子供:500円
20200802_桟橋

ハゼ釣りの仕掛け

  • ハゼ天秤
ささめ針(SASAME)
¥203 (2023/06/02 16:22時点 | Amazon調べ)
\スーパーセール開催中!6/11 01:59まで/
楽天市場
  • ハゼ用の釣り針
オーナー(OWNER)
¥135 (2023/06/02 16:23時点 | Amazon調べ)
\スーパーセール開催中!6/11 01:59まで/
楽天市場
  • ナス型おもり
第一精工
¥198 (2023/06/02 16:24時点 | Amazon調べ)
\スーパーセール開催中!6/11 01:59まで/
楽天市場

江戸川放水路で実釣

愛用のハゼ天秤を使って始めてみるとたまーにあたりがあるくらいでなかなか釣れません。

そんな中で今日の第1号は私(*^-゜)v

20200802_江戸川ハゼ

全体的に小さめ、というか10cm未満のミニミニサイズのハゼが多く15cmあるとかなり大きい方です。

20200802_江戸川ハゼ

ハゼじゃない魚も釣れました。

クロダイの子供(チンチン)ですね!

もう少し大きいと嬉しいのでこれはリリース。

20200802_江戸川チンチン

あたりが少なく最初は釣れなーい!!!と渋めだったけど、真ん中の方にハゼがたくさんいるところがあって、そこに投げると立て続けに釣れたことでなんとか数を伸ばすことができました!

いや~、しかし暑い暑い。

20200802_江戸川放水路

子供達は川沿いにかき氷屋さんのトラックが来ているのを見つけてかき氷を食べて涼んだり、いつもここにいる猫さんに釣れたハゼをあげたりしていました。(あまり釣れてないけど、笑)

江戸川放水路/釣り場のネコが可愛い

次男:ネコちゃん、お魚だよー
20200802_ネコ
20200802_猫
ネコ:またハゼか…(飽きたにゃ)
20200802_猫
ネコ:仕方にゃい、ありがたくいただこう。

毎日のように?みんなハゼをあげているからかあまりがっついて食べなかったようです(^^;)

江戸川放水路/本日の釣果

  • ハゼ  28匹

※ネコちゃんにあげたハゼやチンチンを除く。

20200802_江戸川釣果

細々したハゼさんを夫が丁寧にさばいて唐揚げに。子供達が美味しい~とたくさん食べたらあっという間になくなってしまいました(笑)

20200802_ハゼの唐揚げ

ひとこと

のんびりした日曜日を過ごすことができたけど、桟橋には日差しを遮るものがないので日焼けしてみんな真っ黒な我が家。暑かったーーー(^^;)

Comment

  1. ウィッシュ より:

    こんにちは!
    楽しい釣り記事復活して何よりです

    直近の鹿島港ですが、アンモニアでは夕まずめから15センチくらいのアジ ベテランさんで20匹くらいサバは無限… ショゴは早朝中心にわりと簡単にかかります
    吸水口ではアジ20センチ以上が20匹以上とのことでしたので、深場にはいるのでしょうが全体的にはシブい様子です

    公共埠頭は作業してると先端のほうが立ち入り禁止、テトラ辺りには伊勢エビのさし網が…

    次男さんの病気克服できるといいですね
    水温があがり多魚種が楽しめるようになりました
    今後も楽しいブログを楽しみにしてます

    • ウィッシュさん
      しばらく更新していなかったのにブログ見て下さりコメントありがとうございます(^^)

      鹿島の情報までー♪サバ無限ですか(笑)アジはもちろん、ショゴは釣ったことがない魚なので興味あります。
      次男の体調をみながらまた釣りに行けたらと思います(^^)o

タイトルとURLをコピーしました