我が家で釣りに行くことの多い茨城県鹿嶋市にある鹿島港魚釣園。
ブログを通して知り合った皆様と釣り会をした思い出の場所なのですが、運営体制が変更され2021年4月21日(水曜日)にリニューアルオープンされました。
それに伴い変更になった点などをまとめてみたいと思います。
鹿島港魚釣園
変更点比較
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
営業時間 | 5~10月:7:00~19:00 11~4月:8:00~17:00 | 変更なし |
休園日 | 毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日) | 変更なし |
運営者 | 茨城県 | 一般社団法人 鹿島港釣り振興の会 |
料金 | 大人:200円 小人:100円 | 大人:600円 小人:300円 (小学生・中学生) ※小学生未満は無料 |
入場料金が大きく変更
このように変更されています。
その他の変更点
- ライフジャケット着用(レンタル可:300円)
- 入園にあたり同意書の記入が必要
- 感染症対策のため、最大人数200名の入場制限を行っている記載があります
個人的な感想

料金が3倍に上がってる~!!!
県から民間団体に運営体制が変わったことでの料金値上げは致し方ないのかもしれませんが、それでも他の釣り公園よりはリーズナブルな価格設定です。
この釣り公園は柵はあるのですが低いため、ライフジャケット着用の義務化は安全対策として良いと思います。
釣ることができる主な魚
数年前にはイナダが良く釣れて賑わったこともあります。我が家では投げ釣りをするとつぶ系の大きな貝が釣れることがよくあります。
公式ホームページ
こちらも新しくリニューアルされていますのでご確認ください。

釣果情報が参考になります!
今後も安全に楽しく利用しましょう。
Comment