まだまだ寒い3月の宮城。小春日和の朝は釣りに行きたいな〜とウズウズ。気になっていた場所へ向かうことにしました。
今回はソロ釣行
平日なので今回は私のソロ釣行となります。
初めての場所なので少し迷いながら、休日はカップルや家族連れで賑わうと釣り雑誌にも紹介されている松ケ浜に到着しました。

- 日付:2016.3.28(月)
- 時間 : 12:00〜15:00頃
- 天気 : 快晴
- 場所:七ヶ浜町(松ケ浜漁港)
- 釣り人:私ひとり
この日の釣り人は5〜6人。左側にテトラがあり右側が湾内になっている釣り場です。
まず1本目はイソメをつけていつもの投げ釣り。2本目はブラクリ仕掛けを使ってテトラの穴狙いでやってみることにします。

テトラを渡っていたベテラン風の
とある釣り師さんに話しかけられます。

どうですか、少しはアタリありますか?

いいえ全然です~
穴釣りは根掛かりのため仕掛けをロスト。
投げの方が何か重いと思ったらお約束の藻でした。
冬の海で嬉しいサプライズ
帰ろうかな〜と思った14時過ぎ。
回収するときにまた重くてまたまた大量の藻かな??
ところが、ピクピクッ、ピクピクッ!
あっ、何かがいる!
キタキタキター ━(゚∀゚)━!!!
しなる竿を引き上げます。
なんとアイナメ!!★

先ほどのおじさまとお兄さん達が気付いて集まってきてくれました。

お〜いいアイナメだね!針飲んでるね〜、割り箸ある?
たまたまあった割り箸をおじさまに渡すとクルクルクルッと3回転ほどですぐに針が抜けました!!すごい、針外しの達人だー。
1人では飲まれた針も外せないペーペーなもので、ありがとうございますっ♪

本日の釣果
- アイナメ 1匹
久しぶりに釣れた貴重な1匹。
測定してみると29cmあり、
自己記録更新です!*:.。. o(*´∇`*)o .。.:*☆

仕事しているパパに自慢しよう(笑)
さっそくさばいてお刺身にしました♪

妹と甥っ子くんも遊びに来てくれて、仕事帰りの義弟くんも集合しみんなで夕食となりました〜。
コメント