新年あけましておめでとうございます。
さて元旦からさっそく釣り初め。ということで、帰省している妹夫婦がみんな参加して総勢10人!の新春釣り大会になりました(^^)
- 釣行日:2016年1月1 日(金)
- 釣時間:午前~夕方頃
- メンバー:我が家、私の母、真ん中の妹夫婦(たっくん)、下の妹夫婦
中野埠頭へ行ってみます
向かったのは仙台新港の中野埠頭。
- とても広い
- 車横付け可能
- 船が到着したり作業している時間を避ければ釣りをすることができる
子供達や今回は赤ちゃん(甥っ子)も一緒なのでこの寒い時期に車が近いのはありがたいです^^
実釣/投げ釣り
途中で魚のエサと私達の昼食を買ってきて準備してからのスタート !
出した釣り竿は全部で7本です。
しばらく、し〜ん …
やはり冬場はしぶいようであたりがない……最悪はこの人数でまさかボー …(゚o゚;;イヤイヤ
最初にこの沈黙を破ったのは夫。わ〜!っと大歓声が起こります。
アイナメ ゲット★

私もアイナメゲット~★
久しぶりにプルプルとしたアイナメの引きが快感♪

続いて、「きたきたきたきた。タモ持ってきて、タモ!」とたっくん。
おぉ、大物ですか〜⁉︎(*^-゜)ワクワク
赤ちゃんを抱っこしながらの巧みな妹夫婦のコンビネーションプレイで…
シャコゲット〜★
素晴らしい演出でした (笑)

続いてたっくんがハゼゲット★
そしてうちの長男くんもハゼゲット〜★
大きなハゼです‼︎(ノ*>∀<)ノ

エサを買い足しての延長戦
たて続けに釣れ始めてきました。
これは時合いなのか今がチャンスなのに、この人数でもうエサがなくなってしまいそう。
撤収か、続行か???
トイレ休憩を兼ねて、上州屋へ買い出しに走りました (笑)
さて時合いは続いているのでしょうか??
わ〜!!!とまた歓声の先にたっくんがまさかのカレイ★小さいけど今日初めてのカレイだ〜♪
下の妹ちゃんも人生初のカレイを釣りました(*>∀<*)

たっくん、またまたカレイとハゼ★

いろいろ釣れて夕方になったので終了〜〜〜。
日差しがなくなると一段と寒さも厳しくなり凍えそうです。
本日の釣果
- カレイ 6匹
- ハゼ 6匹
- アイナメ 4匹
- シャコ 1匹
釣れたお魚さんたち大集合♪
アイナメとハゼが20cmを超えていて良型なので嬉しいです(*^^*)v

ひとこと
釣れた人も、釣れなかった人も、子供達の面倒を見てくれた人も、買い出しに行ってくれた人も、釣れたお魚を料理してくれた人も、みんなお疲れさまでした!!
帰り道、夫の実家まで車でわずか10分ちょっと。 いつも2時間以上かけて釣りに行くときよりも釣れているし…なんてことは気にしないようにしよう (笑) 小さなカレイは 甥っ子の 離乳食に使うそうです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
楽しかったと妹に言ってもらえて嬉しかった元旦の釣り初めとなりました。
Comment